【※更新終了】hoya_t ameba【※更新終了】 -7ページ目

富山の鱒寿司

060704_1141~02.jpg
富山から帰ってきたYさんのお土産です。うまうま。

ワンタイムパスワードカード

060701_0100~01.jpg

JNBのやつが届きました。

懐かしい。

ようやく時代が追いついてきたね。

本日のツーリング(富士五湖、奥山温泉、など)

6時に目覚ましをセットして、10時半に起床。


サクライホンダ に寄ってオイル交換。エレメントも。

八耐応援ツアーのパンフレットもらった。ああ、今年は行きたいけどなぁ。


調布から中央道へ。


案の定、途中から雨がポツポツ降ってきて、悲しくカッパを着込む。


このまま西に行けばますます強く雨が降ってくるだろうと思い、伊豆に行くつもりで、大月JCTから富士吉田ICへ。

(結局、伊豆には行かなかったが)


雨の中、当然、富士山は見えず。


ふと思い立って、奥山温泉 へ。

ここは、前から行きたかったところ。

夕方早い時間に閉まってしまうので、以前クルマで行ったときは、既に閉店した後だった。


最寄りの国道52号からはだいぶ山の中に入る。

一応、全線舗装だが、簡易舗装が剥がれ気味になっていたり、工事中で一部ダートになっている区間もあって、かなり走りづらい。でも、雨の日のロードマシンでも十分行ける。


奥山温泉


500円。


無色透明、味はほんのり甘い感じ。

露天の湯は、かなりぬるく、湯の深さも浅いので、しばらく湯につかりながらうとうとする。


↑の写真を見ての通り、バイクを駐車するスペースがある。しかも、この空間は、屋根付き。

これはかなり嬉しい。

かなり気に入った。値段も安いしね。

この温泉は、俺の行きつけとすることにケテーイ。




さてところで、この奥山温泉の近くには、かつてのオウム真理教の「清流精舎」という名前の工場跡地がある。

オウム工場跡地

今はすっかり往時の面影 はなく、「おべんと広場」というかわいらしい名前の公園になっている。


大学一年のとき、18キップが余ったので、一人でこのエリアの山にトレッキングに来た俺は、偶然、そのオウムの工場の前を通ったことがある。


一見すると、2,3階建てくらいの鉄工場みたいな感じなのだが、周囲には、汚らしくドラム缶が散乱し、うにゃうにゃお経のような放送が建物の中で流れているのが外まで聞こえ、見張りの人が外にいたりして、かなりびっくりした。


周囲には、「オウム出てけー!」系の看板やら、五十嵐弁護士関連情報の内部告発に対する懸賞告知の看板やらがたくさん建っていて、それもまた異様な雰囲気だった。


その後、実は自動小銃を作ってたという報道を聞いて、またまたびっくりした。




富士宮から√1をひたすら上って、箱根峠越え。


この頃には、既に雨は上がっていたけど、箱根峠は案の定、ガスっていた。


小田原で蕎麦食って、小田原厚木、東名で、帰宅。



ドロだらけになったから、明日の朝でもちゃんと洗車してやろう。

バイクツーリングの費用について

試しに、この前の週末と、その前の週末のツーリングの費用を書き出してみる。




6月10日(土)

日帰り

蕨→十石峠→麦草峠→秋葉街道→袋井→蕨


ガソリン 1890

ガソリン 1347

ガソリン 1416

有料道路 500

高速道路(関越、行き) 1250

高速道路(東名、帰り) 4200

昼飯(山菜うどん) 570

夕飯(ラーメンと餃子) 756

お茶 150

お茶130

コーヒー 200

高遠の温泉 500

-----------------

12,709円




その前の週のツーリング

6月3-4日(土日)

蕨→会津→喜多方→新潟→中津川渓谷→三国峠→猿ヶ京温泉→蕨

初日

昼飯 730

ガソリン 1914

高速(東北道) 2850

夕飯(ラーメン2杯) 1350

温泉(会津若松) 500

酒 720

ユースホステル宿泊素泊まり 2400


2日目

朝飯(ガスト) 390

昼飯(山菜うどん) 550

ところてん 250

夕飯(うどん鍋 定食) 1200

小赤沢温泉 300

猿ヶ京温泉 650

ガソリン 1478

ガソリン 1490

ガソリン 1733

高速道路(関越) 2700

飲み物など 264

家にお土産の笹団子 525

----------------------------

合計 21,999円



家にいてもメシは食うし、酒は飲む訳だし、ざっくり一日当たり1万円てところでしょうか。

ほとんどがガソリン代と高速代だ。


これが、長期間のツーリングだと、あまり距離走らないでだらだらしたり、高速使わなかったりするので、もっと下がる。



こんな感じで詳細に至るまで記録してあるのは、こんなサービス を利用しているからですw

みんなも使ってね。

球技は苦手。

今、ちょうどこの時間に、ワードカップとかいう、サッカーの世界大会やっているらしい。

よく知らないけど。

日本も出てるらしい?


会社のメンバはみんな、家で観戦するために早く帰社してしまった。


ぼくは球技全般苦手だ。


全てのボールは、ぼくの顔に向かって飛んでくるような気がして、ついボールから顔を背けてしまう。

本日のツーリング

本日、日帰り、CBR1000RRで走ってきた。

時間も遅いし、眠いので、手短かに、コースを簡単に記す。


6時に起きるつもりで、8時に目覚ましをセットして、10時に起きる。


コイントスで、関越方面に走りに行くことに決まる。


関越:所沢→花園


秩父から、土坂峠


上野村でメシ。山菜うどん

うどん


十国峠


かなり道がよくなってた。峠には、変な展望台が建ってた。


佐久から、麦草峠

麦草峠

この時期の麦草は、まだまだ寒い。


白樺湖

白樺湖

虫がいっぱいいた。


茅野に下りる。


秋葉街道を走り抜けることにケテーイ。

(この時点で既に17時くらいだったんだけど)


高遠の温泉に入る。

さくらの湯 というところ。

湯は無色透明なんだけど、しばらく入っていると、肌がぬるぬるしてくる、不思議な湯。


高遠城 にも寄った。

武田信玄が開いたお城。

今は、高台にある、いかにも「城址公園」って感じの公園になってる。

桜の木がたくさんある。

桜の名所らしい。

お花見シーズンのために、どでかいトイレが、敷地内にたくさんある。

来年の花見はここでやろう。


分杭峠

分杭峠

ここら辺りで日没w


ガソリンだけは茅野で入れたばかりで、たくさん残っていたのが幸い。


地蔵峠


野生の鹿がたくさんいる。

あいつら、人の姿を認識すると、一瞬固まって、道を半分以上渡った地点にいるのに、元来た方に引き返そうとする。

万が一出会い頭にぶつかりでもしたら、こちらも自走不可能になりそうなので、慎重に。


青崩峠・・・って、ちょwwwwwおまwwwwwwそれわバイクでは無理パンダ もちろんウソです。


青崩を避けて、兵越林道(全線舗装済み)の兵越峠


天竜川沿いの道を下る

この辺の道(√152)は、夜走ると、川面に対岸のオレンジの街灯が照り映えてて、すごくきれい。

ナイトランが気持ちよい道。


袋井ICの近くのラーメン屋。

高遠以来、食い物屋がなかったw

「静岡ラーメン」ていうのを食った。デフォルトで胡椒がドバドバ入ってる醤油ラーメンて感じ。


東名:袋井→用賀


おうちに着いたのは26時でした。




総走行距離708キロ。

一日でこんなに走ったのは久し振り。


既に全身がバキバキに痛い。

数日の間は背中や肩がバキバキに筋肉痛だろう。


来週はオイル交換しよっと。

おうちに着きました。

SN340018.jpg

家へのお土産は、新潟名物、笹団子。

甘いモノは好きじゃないけど、笹団子だけは好きだ。




いやー、疲れてはいないけど、さすがにちょっと疲労している。

たくさん走ったけど、まだまだ走り足りない。




総走行距離:885km でした。

よく走ったね。


今回のコース:


東北道

浦和→西那須塩原


√121


喜多方ラーメン


会津の里YH(喜多方と会津若松の間)


√459


新潟


日本海沿い


大潟から内陸へ


小赤沢温泉


三国峠


猿ヶ京温泉


関越道

月夜野→所沢

猿ヶ京温泉

060604_1725~01.jpg
三国峠を越え、水上側のトンネルを抜けると、思いっきりガスっており、しかも寒い。

全開にしていたジャケットのベンチレーションを慌てて閉めるが、だんだんとヒザがこわばってくる。

カラダを温めるために、猿ヶ京温泉の日帰り温泉施設へ。

ここは、露天風呂の湯舟を構成している石の配置が絶妙で、きわめて快適だった。

小赤沢温泉

060604_1427~01.jpg
中津川渓谷、秋山郷にある。

土色に湯で、透明度は低い。とても塩ょっぱい。湯の表面にはプカプカと、温泉成分だか垢のカタマリだか分からないモノがたくさん浮いている。

入湯料は300円。今どきの銭湯よりも安い。

上越の山の中

060604_1330~01.jpg
まだまだ残雪が残る。

道路標識やガードレールが薙ぎ倒されており、このエリアの雪害の凄まじさを物語る。